さとやま農学校 ナタ割りカボチャをさばく
明治時代に導入された固定種のカボチャ「ハッパード」は、俗に「ナタ割りカボチャ」と呼ばれるカボチャの仲間で、ナタで割るほど固いという意味です。「まさかりカボチャ」と呼ばれたこともあったらしいですが、いまどき「まさかり」と言われても何のことやら...
さとやま農学校
さとやま農学校
自然農&里山暮らし
さとやま農学校
さとやま農学校
ハーブ&手仕事
さとやま農学校
さとやま農学校