日々のエトセトラ・本や映画の話

農業以外の話題。読んだ本や映画の話などエトセトラ

日々のエトセトラ・本や映画の話

寄り添って踊る

連休の始まり。朝一番で農園の苗に水やりをしてから足立区の舎人公園に出かけました。昨年もちょうど連休に集まったから一年ぶりです。あまり知られていませんが、ここは都内で最大の公園だそうです。足立区のイメージとはまるで違う(失礼!)穏やかな森が広...
日々のエトセトラ・本や映画の話

想うは愉し・シナリオを書く

こんにちは。相模原の里山で自然農を営む「すどう農園」です。数日前の雨で桃やサクランボの花は、おおむね散りました。その一方で、促されるように緑の若葉が兆してきました。まだ薄い新緑の気配が、ふと気が付くと急に陰影の濃い風合いになるのがこれからで...
日々のエトセトラ・本や映画の話

トランジションタウン・交換と贈与

「あなたが街を耕すときⅢ」@国分寺カフェスロー連続講座 2月19日スタート こんにちは。神奈川・相模原の里山で自然農を営む「すどう農園」です。報告が遅くなりましたが、先日2月19日は国分寺カフェスローにてシリーズ「あなたが街を耕すとき」の3...
日々のエトセトラ・本や映画の話

喪失の世代

こんにちは。神奈川・相模原の里山(相模湖)で自然農を営む「すどう農園」です。 昨日の立春は不意打ちのような雨交りでしたが、今日は昼から本格的に雪ごもり。車のタイヤはスタッドレスに取り換えてあるけれど、基本的に外出は控えます。確定申告の傍ら、...
日々のエトセトラ・本や映画の話

後ろに夢はない。けれど

今年も大晦日を迎えました。皆様、年の瀬をいかがお過ごしでしょうか? 上の写真は、今年作ったかまどでご飯を炊いておにぎりをつくっているところ。とてもシンプルだけれど最上の美味しさでした。猛暑と日照りのなかで無農薬栽培のお米を作ってくれた「東條...
日々のエトセトラ・本や映画の話

自宅の石窯でクリスマスピザ

7年前の我が家のクリスマス。自宅の庭にある石窯小屋で親子でピザを焼きました。この石窯は、息子が幼稚園に通っていた頃に二人で造ったものです。いま思えばすごく贅沢な時間だったと思います。 息子は既に社会人になって都会暮らし、娘もすっかり大きくな...
日々のエトセトラ・本や映画の話

憎しみを越える希望へ~Pluto

こんにちは。神奈川・相模原の里山(相模湖)で自然農を営む「すどう農園」です。12月14日に「さとやま農学校2023」の4コースすべてを修了しました。おかげさまで10年たちました。まったくの手探りで始めた農業体験でしたが、あっという間の10年...
日々のエトセトラ・本や映画の話

日本の伝統野菜・在来野菜の本

日本の伝統野菜・在来野菜について書かれた本。古代人の食べていた野菜についての本の紹介。
日々のエトセトラ・本や映画の話

「奥会津の木地師」を観て~姫田忠義没後10周年

民族文化映像研究所・姫田忠義さん没後10年として民族映像文化研究所による上映会に行ってきました。会場は水道橋のアテネフランセ。都心に来るのも久しぶり。上映作品は、姫田監督の数々の作品の中でも名作と言われる「奥会津の木地師」です。わずか1時間...
日々のエトセトラ・本や映画の話

迷惑をかけあえる世間

「あの子たちは心配ない。世間に迷惑をかけても生きていけるから」                      ~マイ・ディア・ミスター・私のおじさん 四十を過ぎてまともに仕事もできないどころか家庭も崩壊した「元高学歴のクズ息子二人」を母親が罵倒...