こんにちは。
神奈川・相模原の里山(相模湖)で自然農を営む「すどう農園」です。
これからの気候変動にあって、プランター栽培はますます大事になってきます。
暑い中での日中の畑を避けられるし、朝や夕方の随意に世話をして、水やりもできることは大きな利点ですね。
「自然農を学ぶ・さとやま農学校」でも、プランター栽培については、内容を毎年アップデイトして学んでいます。周囲から隔絶された都会の環境では、プランターひとつが、外部とつながるチャンネルともなり得ます。インターネットのようなつながりとは次元の違う、実態に即したつながりです。
冒頭の 動画は、あくまでも概要ですが、より詳しいことは「自然農のお試し体験」などでお伝えしています。2025年の2月現在、当面の開催日程は以下の通りです。
2月 19(水)23(日祝)24(月祝) 25(火)26(水)
3月 2(日)5(水)16(日) 20(木・祝)26(水)30(日)
4月 2(水)8(火)13(日)
その後も開催の予定ですので、詳しくはHPをご覧ください。
「自然農のお試し体験と説明会」 https://www.sudofarm.net/satoyamawalk2024/
「自然農を学ぶ・さとやま農学校」 https://www.sudofarm.net/satoyama-organic/