大地の再生

自然農&里山暮らし

イノシシに見る自然の整えるチカラ

近くの畑をイノシシが掘っています。ここに限らず里山のあちらこちらがイノシシの掘り返しだらけですが、最近は都市部にもイノシシが徘徊するようになったらしいですね。私の住んでいた千葉の都市部でもイノシシが出て人を噛むケガがあったそうですが、大型の...
講座・イベント

街で始める大地の再生@国分寺カフェスロー

「あなたが街を耕すとき」@国分寺カフェスローと共同企画の1回目。 藤井麻紀子さん(大地の再生・関東甲信越)をお迎えしてのトークは満員御礼で終了しました。 ご来場くださった皆さん、本当にありがとうございます。 春からカフェスローの企画担当で入...
自然農&里山暮らし

大地の再生@藤野・よみがえった樹

明日9月24日(日)は国分寺カフェスローさんと共同企画「あなたが街を耕すとき」の初回として #藤井麻紀子さん(大地の再生・関東甲信越)をお招きしてお話を伺います。 我が家から徒歩圏内の「ふじのマレットゴルフ場」でも、4月に麻紀子さんによるワ...
さとやま農学校

自然農・猛暑を生き延びたブロッコリー

9月に入って秋モードです。7月の日照りで夏野菜の育ちが遅れていたのですが、ここにきて盛り返してきました。雨さえあれば、あとは年々蓄えた自然農の地力でぐうっと野菜は元気に育つのだということを、改めて感じます。畑に生えてくる草を刈り、あるいは里...