2024-11

さとやま農学校

福岡の在来野菜・かつお菜と自然農

日本は、アブラナ科の在来野菜「つけ菜」類の宝庫です。 プランターでも作りやすいものですから自然農でつくってみましょう。油粕やグアノといった市販の資材は基本的に使わずに、身近にあるもので、できるところまでやってみましょう。
さとやま農学校

江戸在来野菜・大蔵大根の収穫

猛暑2024年と自然農~大根の巻 こんにちは。神奈川の里山(相模湖)で自然農を営む「すどう農園」です。江戸野菜の代表格・世田谷の、大蔵大根の収穫が「さとやま農学校」で始まりました。今までの暦では、大蔵大根の種蒔きは、8月25日頃が目安です。...
自然農&里山暮らし

相模湖の夜明けとカツラの樹

おはようございます。ただいまの相模湖の夜明けです。6時を回りました。シルエットはカツラの樹。甘い香りがするところから凱雄国では日本のチョコレートの樹とも呼ばれているそうです。この樹は、かつての合併前の「相模湖町の木」でした、今は相模原市にな...
自然農&里山暮らし

里山の自然農体験・炭焼きと地ごしらえ

「自給の自然農を学ぶ・さとやま農学校」の畑で剪定氏を伏せ焼きする炭焼き体験をしています。
さとやま農学校

自然農法のトマトの作り方2024年11月

2024年は猛暑でトマトの露地栽培は大変でした。自然農法でトマトを育てることを「さとやま農学校」の皆さんと学びました。
自然農&里山暮らし

在来工法でヤマブドウの柱を建てる~畑に涼しい緑陰をつくろう

アグロフォレストリーの農園づくりに向けて、ヤマブドウの柱を建てるワークショップを開催しています。今回は1回目の様子